バンコク

【個人旅行者向け】地下鉄(MRT)を利用したバンコク三大寺院への行き方&回り方まとめ

 

 

トモ

バンコクの3大寺院は今じゃ個人で簡単に行けるようになったよね。

冷たいイヌ

昔はアクセスがかなり面倒だったもんな。電車なんか無かったし。

トモ

ホント便利になったよね。前はトゥクトゥク利用して行ったもんだよ。ボラれたりしてね(笑)。

冷たいイヌ

まぁでも俺がドライバーならまずお前みたいな奴狙うけどな。

 

 

初めてのバンコク観光で行くべき定番中の定番とも言える観光地といえば、そう3大寺院(ワットプラケオ・ワットポー・ワットアルン)です。

タイの文化を知るうえで絶対に欠かせないこの3つの有名寺院は、訪泰初心者は必ず訪れておくべき場所といっても過言ではないように思います。

さて そんな三大寺院ですが、以前まではちょっとアクセスがしづらく 辿り着くのにやや面倒ではあったのですが、今では個人でもかなり簡単に行くことができるようになっています。

という訳で今回は2019年に開通したばかりの地下鉄を利用した行き方と、効率よく回る方法を写真と地図付きで分かりやすく解説していこうと思います。

 

 

3大寺院 観光の流れについて

 

 

まず初めに三大寺院がどこにあるのかを把握しておきましょう。

上の地図、赤色の星マークが寺院があるところです。

3つともバンコクを横断するチャオプラヤー川沿いにあり、ご覧の通り1ヶ所に集結しております。

寺院付近にはMRT駅があり、ホテルが集中するサイアム・アソーク・シーロムエリアからも電車で簡単にアクセス可能です。

 

 

そしてこちらが更に詳しい周辺地図となります。

川を越えた向こう側にあるのが暁の寺で有名な「ワットアルン」、そして手前の旧市街地側にあるのがエメラルド寺院として知られる「ワットプラケオ」、そして大きな寝大仏のいる「ワットポー」です。

今回は上の地図に振り分けられた番号の通り

イサラパップ駅に向かう

② 歩いてワットアルン

③ 渡し船で川を渡りワットポー

④ 徒歩でワットプラケオ

サナームチャイ駅で終了

この順で回るプランで解説していきます。

この流れで見るメリットとしては【効率よく回れる】ということです。

因みに流れ的に「ワットプラケオを見てからワットポーに行った方がいいんじゃないの?」と思うかもしれませんが個人的には前者を最後に持ってくる方が良いのでないかと思います。

というのも、ワットプラケオは王宮の敷地内にあるタイで最も格式が高いとされている寺院でもあり 規模も大きく見ごたえもあるからです。

もちろん見る順番はご自身で判断していただければOKですので、一緒に行かれる方などと一緒に相談して決めると良いでしょう。

それでは次に実際の行き方について詳しく説明していきたいと思います。

 

 

①Itsaraphap(イサラパップ)駅へ向かう

 

 

イサラパップ駅はアソーク(スクンビット駅)からMRTで10駅目にある川を越えた所にある新しい駅。

中心部からだとかかる時間はおおよそ25分程度、料金は37THB(約134円)前後となります。

まずは初めにこちらの駅を目指します。

 

 

そして 駅に着いたら1番出口を目指してください。

案内表示には2番出口と示されていますが無視してOKです。

 

 

②歩いてワットアルンヘ向かう

 

駅からワットアルンまでは徒歩で約9分

道順はシンプルなので簡単に辿り着くことができます。

 

 

さて イサラパップ駅1番出口を出たら、矢印のように転回して歩道を進んでいきます。

 

 

駅の出口を右側に歩道を真っすぐ歩いていきましょう。

 

 

ひたすら進んでいくと、このような歩道橋のある大きめの交差点(Wang Doem通り)にぶつかります。※左側にセブンイレブンあり

ここを右折します。

 

 

右折したら、写真のような住宅街が続きます。

この道もただただ直進していけばオッケーです。

 

 

すると、Arun Amarin通りと交差するワンデム交差点にぶつかります。

車に注意しながら大通りを渡っていきましょう。

 

 

交差点を過ぎると道はカーブになっているのですが、そのまま道なりに進んで行けば問題ありません。

海軍本部のエントランス前を矢印のように歩いていききます。

奥の方(赤い印)には既にワットアルンの白い仏塔が見えています。

 

 

少し進めば寺院の裏口に到着です。

欧米人の方など数名同じ方法で来ている方もいましたので、付いて行くと安心かもしれませんね。

 

 

 

③渡し船で川を越えワットポーへ

 

ワットアルンの観光が終わったら、次はチャオプラヤー川を船で渡って対岸へと向かいます。

ここで気を付けておきたいのが船着き場が2か所あるので間違えないようにするということです。

 

 

渡し船の船着き場は寺院正面から見て右奥にあります。

 

 

このオレンジ色の屋根の小さい建物が目印です。

 

 

渡し船を利用するには乗船料4THB(約15円)の支払いが必要です。

入口で係員に支払ってから奥の桟橋へと進みます。

 

 

5~10分程度待ったら船がやってきます。

段差に気を付けて乗船していきましょう。

 

 

向こう岸へはほんの数分で到着します。

慌ただしく行き交う船を見ながら川沿いの景色も楽しんでおきましょう。

 

(対岸の桟橋)

 

船はTha Tien(ティエン船着場)に停まりますので、そのまま人の流れに任せて船着き場の外へ向かっていって下さい。

 

 

船着き場を出たら、車が走るMaha Rat通りまで出ます。

 

 

通りに出ると右側がワットポー、左側がワットプラケオと別れるT字路となっています。

こちらを右折して5分ほど歩くとワットポーのエントランスのある方へと向かうことができます。

 

 

④歩いてワットプラケオへ

 

ワットポーの観光が終わったら、再びマハラット通りを歩いて最後の寺院ワットプラケオへと向かいます。

ワットポーからは歩いて13分ほどです。

 

 

ちなみに位置関係はこのようになっています。

エントランスの場所は分かりにくいので事前に把握しておくようにして下さい。

歩くのがちょっとシンドイ…という方は寺院周辺に待機するトゥクトゥクを利用するというのも一つの手です。

距離的にはそれほどないため、比較的安い金額で交渉に応じてくれる場合もあるでしょう。

 

 

⑤サナームチャイ駅へ向かい終了

 

ワットプラケオ観光も終わったら、あとはMaha Rat通りの来た道を真っすぐ歩いて戻っていきます。

 

 

通り沿いには商店やカフェなどがたくさん出ていますので、ゆっくり見たり休憩しながら帰っていくのが良いでしょう。

ワットプラケオからサナームチャイ駅までは結構距離があり、徒歩では25分ほどは想定しておいた方が無難です。

個人で行くプランだと歩く距離が長くなるので、同行者の体力を事前に把握しておくことが大切です。

 

 

あと余談ですが、サナムチャイ駅は内装がとても美しく写真スポットにもなっています。

寺院巡りの後はこちらの駅での撮影も楽しみに残しておくと良いでしょう。

 

(非常に豪華な造りに感動)

 

 

3大寺院個人観光 まとめ

 

観光時間の目安 4~5時間

寺院情報

〇ワット・アルン…入場料50バーツ[7:30~17:30]

〇ワット・ポー…入場料200バーツ[8:30~18:30]

〇ワット・プラケオ…入場料500バーツ[8:30~16:30]

交通費 78THB(約283円)程 ※電車賃+渡し船料金

注意事項 服装には注意[ミニスカート・タンクトップ・ショートパンツ・ノースリーブといった肌の露出が多い服装や体のラインが出すぎているファッションは入場できません]

 

 

さいごに

 

MRTが延伸して、旧市街地エリアへのアクセスが格段に便利になり本当に大きく変わりました。

最近では個人で寺院巡りする人も増え、バンコクでの観光体系も少しずつ変化してきているようにも感じます。

やはりツアーとは違って時間に縛られることなく思いのまま観光できる個人旅行は気が楽ですからね。

個人で行くことを考えている皆様はぜひこちらの記事を参考にして安心で充実した寺院巡りを満喫してくださいね。

 

徒歩移動がキツイ方はツアーが断然おススメ

「海外旅行自体初めてで不安だからなぁ…」「暑い中歩くのはちょっと…」「トラブルがあったときのこと考えると嫌だしな」「お任せする方が楽で良い」といった心配事を持っている方は日本語ガイドありの現地ツアーも検討してみよう!

 

 

関連記事